織田 祐太朗 / Oda Yutaro
こんにちは。
この度デンタルケアオフィス クラルテを開院させていただくことになりました、院長の織田祐太朗と申します。
当院の開業に踏み切ったのは、私自身が歯科医院のあり方に疑問を持ちそれを覆した歯科医院を作りたいと強く思ったからです。
現在の日本では、歯科医院=歯の治療をする場所(痛い思いをする場所)という既成概念がありますが、そういった概念を打ち破り「むし歯や歯周病の予防をするための場所」という意識を広めたいと考えています。
そのために必要な設備・スキル・人材・コンセプトを揃えております。
是非、当院とともに「お口の悩みゼロ人生」を築きませんか?
皆様方のご来院を当院スタッフ一同心よりお待ち申し上げます!
クリニックの特徴を教えてください。
当院では、口腔内3Dスキャナーや口腔内カメラ・CT・管理アプリなどを用いることで患者様の口腔内を徹底的に「可視化」し、ご自身のお口の中の状態を把握していただくことで、メインテナンスや衛生指導によるむし歯・歯周病予防をより効果的なものにします。
歯科予防の第1歩であり、かつ最も重要なことは患者様自身の予防意識改革だと思っています。
定期的なメインテナンスも大事ですが、ほとんどの時間を患者様自身が管理することになります。
そういった意味でも先端技術を用いてご自身の口腔内を可視化し現状を把握することこそが最も近道だと考えます。
歯医者さんからろくな説明もなく「削られた」「抜かれた」という話をよく耳にします。
当院ではまず患者様ご自身の口腔内の状態を可視化し歯科医師・衛生士・スタッフ・患者様がチームを組んで治療方針を決定します。
極端に言えば、たとえむし歯であっても患者様の価値観や社会背景、条件によってはメインテナンスを行いながら経過を観察することも1つの治療方針と考えます。
全身疾患にも様々な治療法があるようにむし歯や歯周病にも様々なアプローチ法があると考えています。
当院には歯の切削器具(タービン)が無い個室診療室がございます。
まずはお口の状態だけでなくあなた自身のことを教えてください。
あなたに合ったオーダーメイドの治療をご用意しています。
口腔内3Dスキャンや小型カメラ、CT・レントゲンなどの画像データを患者様に提供しいつでもご自身でチェックできるようにしました。
予防に対する意識を変えるにはまずご自身の現状を知っていただくことから始まると考えています。
多くの方はご自身の歯が何本あるのか、どの歯が治療済なのかをご存知ないと思います。
まずはご自身のお口の中を徹底的に「可視化」しハイレベルな歯科予防を実践しませんか?当院がお手伝いします。
当院には予防専門ドクターと歯科衛生士が在籍し専門の診療個室を用意しています。
歯医者さんは「むし歯を治す場所」といった考えは古いです。
当院には予防専門外来を設置し、患者様に「予防するため場所」を提供します。
ぜひお気軽にご来院ください。
どのような治療を専門とされていますか?
歯が無くなってしまう原因のほとんどはむし歯と歯周病です。
私はやみくもに歯を残すのではなく、しっかり噛めて見た目も良い状態の歯を残すために精一杯努力します!
治療する上で大切にされていることは何ですか?
歯の治療は歯科医1人では絶対に成し得ません。患者様の理解と協力があって初めて治療を進めることができます。我々は歯を治すという同じ目標を持つチームであるべきです。
それなのに、患者様の人となりを知ることなく、あるいは私のことを知ってもらう前に治療を開始すると絶対に上手くいきません。
患者様はそれぞれ様々な事情を抱えています。
その方の年齢・性別・職業・生活環境・性格などを考慮し、あなたに合った治療を常に考える歯科医師でありたいと思っています。
ホームページをご覧の皆様にメッセージをお願いいたします。
当院のHPをご覧になっているということは、何かしら「お口の悩み」を抱えてらっしゃるのだと思います。
当院は、「患者様の気持ちや意見を頭ごなしに否定しない」ことを必ず約束します。
ぜひ、遠慮せずあなたの悩みや希望をお聞かせください。
「相談してよかった」
治療後にそう思っていただけるよう、当院スタッフ一丸となってサポートします!
小木曽 哲 / Ogiso Satoru
歯科医師/
口腔外科・歯周病科担当医
織田 武吉 / Oda Takeyoshi
歯科衛生士 / Dental Hygienist
二瓶 彩香 / Nihei Ayaka
患者様に一言
チームワークを大切に患者様に安心して通っていただける笑顔溢れる医院づくりを心がけています。
1人でも多くの方がお口の中から健康になっていただけるように心を込めてお手伝いさせていただきます。
どんな事でもお気軽にお声かけ下さい。
歯科衛生士 / Dental Hygienist
島村 梨乃花 / Shimamura Rinoka
患者様に一言
患者様お一人おひとりに寄り添えるよう、コミュニケーションを大切にし、笑顔の絶えない温かい医院作りを日々心掛けております。
感染予防や重症化予防、全身疾患の予防にもつながるお口の中のクリーニングなどを中心に、患者様の生活リズムやペースに合わせて、無理のない予防計画を一緒に立てていければと考えております。
分からないことや不安なことがありましたら、お気軽にお声掛けください。